早朝に目覚めた日には

I'll charge my energy at the morning ritual.

私の心を支えるパートニャーのご紹介

※本ページはプロモーションが含まれています※

 

おはようございます、ハルです。

今回は、最近ちょいちょい顔を出す私のパートニャーを紹介させていただきます。

 

わしらのことにゃ!

 

朝活を始めてここ数年、とくにフィジカル面を整えてきた結果、徐々に身体の健康を取り戻しつつあります。わーい、良かったー、ありがとうございます!

 

身体の調子がいいと精神的にも明るくなってきますが、どんな時でもそっと私に寄り添い心を癒してくれた存在、それがこの保護猫ニャンズたちです。

 

並んでご飯を食べている猫2匹、長毛種の白猫と短毛種のクリームを上から俯瞰するように撮影した画像

 

 

はじめに

今回は朝活には直接関係ないのですが、私にとっては非常に大切で、彼らがいるから朝活も頑張れるし、彼らのおかげで生きる希望が持てている存在、といっても過言ではありません。

 

ペットに感情移入しすぎるのは危険なのも承知の上。ですが、人間と動物の心のふれあいって、言葉を介さないからこそ実感できることもあるのです。

 

 

白猫はノルウェージャン(たぶん)

過酷な屋外での暮らしも経験している白猫くん。保護団体の方から紹介されたときは、長毛種なのに信じられない!と思いましたが、地方の田舎ではわりとよくある光景なんだとか。

 

顔も声もすべてカワイイ、私の理想の猫さんなのですが、とくに気に入っている箇所は、耳と耳の間がめっちゃ広いところです笑。私の手のひらがすっぽり収まるほどの広さです。しかも真っ平らなのがまたいい(親バカですみません)。

 

体重は約9キロ。好きな食べ物は焼かつおです。真っ白のフワフワな毛とブルー(水色)の瞳がキュートなビビり男子です。人間は優しい女の人以外は受け付けません。

 

大きな音やガサツな男の人が苦手にゃ…

 

↓ 大好物にゃ! ↓

 

すごく立派なキバが生えているのも特徴です。白猫くんの猫生はちょっぴり大変だったけど、生まれてから6年でようやく落ち着ける場所が見つかりました。もう一生安心して暮らせるからね♡

 

クリームはブリティッシュショートヘア

ブリーダーの多頭崩壊からレスキューしたブリティッシュショートヘアのハチワレくん。とっても人懐っこい、愛嬌たっぷりの男の子です。

 

我が家に来た当初は3キロくらいでしたが、今は10.5キロ…ちょっと大きくなり過ぎました。去勢したせいかもしれませんが、それにしたってお腹がポンポコリンで少し心配です。運動不足なのかなあ?

 

食っちゃ寝、食っちゃ寝の毎日だからにゃ…

 

ペットショップとかブリーダーとか、命を売買する職業はなくなればいいのに、と思っています。そういう仕事に従事している方がいたら申し訳ないのですが、すごい高いお金を出して動物を飼う(買う)のは考え直してほしいです。

 

 

ココだけの話(?)、テレビで見る坂上忍さんのことは実はあんまり好きじゃなかったのですが、坂上さんの動物愛を知ってからは彼を見る目が180度変わりました。とても心優しい男の人だと思います。

 

ペットと朝活の関係

過去記事でも猫をモフれる幸せについて書いてました笑。写真をうちのニャンズたちに変更しようと思いましたが、これはこれでめっちゃカワイイので、そのまま使用させていただきます。

 

around5am.net

 

将来的に猫を飼えなくなったとき(年齢や住環境など)、近所に猫カフェがあると嬉しいなー、と思っています。とくに保護猫カフェがあったら毎日通っちゃう。

 

動物園も大好きだけど、広すぎて歩くの大変だし。

 

↓ KindleUnlimitedでどうぞ。憧れのオカバンゴ ↓

 

 

■ちょっとブレイク■

Kindle Unlimitedはご存じですか?月額980円で100万冊以上の本が読めるサービスです。このサービスはマジで神です!Kindle Unlimitedは初月無料で体験できますので、知欲が豊富な方は是非お試しください。

■体験はこちらからどうぞ → Kindle Unlimitedの無料体験はこちら

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回は私の動物好きが前面に出た内容となりました。朝活と関係ないやん!と思った方がいらっしゃいましたらスミマセン。ってゆーか、朝の太陽は生のエネルギーが満ち満ちているので、生きることに懸命な動物を愛することは朝活にも通じているのだ!と無理矢理こじつけて終わりたいと思います。

いやー、生き物って本当に素晴らしいですね。

 

これからもママとわしらをよろしくにゃん

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よろしければ、スター・コメント・読者登録をよろしくお願いいたします!